このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

まとまったお金の運用方法

開催場所
2月9・10日 長崎市立図書館 新興善会議室2
※参加費無料
開催日時
午前 11:00~12:30(開場 10:45)
午後 14:00~15:30(開場 13:45)

CHECK!
まとまったお金の運用方法
こつこつと貯めた預貯金、退職してもらった退職金、保険で満期がきて手元に戻ってきた資金。そのまま通帳に置いたままにしていませんか?お金の置き場が変わるだけで貯蓄できる金額が変わってきます。ずっと貯金のままと運用した場合を比較するとお金の寿命も変わります。お金の置き場の一つでもあるNISAが2024年度から新NISA制度でスタートしています。なんとなく積み立てNISAをスタートした方、ご自身が選んだファンド答えられますか?どんな基準で選びましたか?もしくは年齢的にNISAや投資信託があわないなと感じている方、運用の仕方はNISAだけではありません。期間やリスクをどれだけとれるかで運用の商品も変わってきます。今回の講座はまとまったお金を運用するときの金融商品の選び方のコツや考え方、基本的なお金のお話をわかりやすくお話します。お金の基本や投資のやり方を学ぶ方は増えていますが、それを“実行できない”人、正しく備えることができていない人が大多数です。せっかく資産形成をされるならよい方法、ご自身にあった方法でスタートしませんか?自分・家族の大切なお金を知識をもってしっかり「まもり」「増やす」上手な方法をお伝えします。早い段階で正しい知識を持つのと持たないのでは大違い!正しい知識をつけてワクワクしながら将来の夢に向かって効率よくお金を貯められる知識を身につけましょう!
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

講師紹介

土井 あかり

業界歴13年・個別相談案件年間200件以上
19歳で結婚、21歳で1人目出産という早い結婚出産により、将来を見据えた資産形成を計画的に行わねばと決意。そのため、結婚時の19歳から保険・証券・不動産などの金融商品の勉強を始め、「35歳までにマイホームを!」との目標のもと投資を開始。その後、2人目出産、離婚を経てシングルマザーとなるも、自身で立てたマネープランによって、33歳で目標のマイホームを購入。その投資の経験を生かし、現在ファイナンシャルプランナーとして13年目を迎える。これまでに1,000人以上のライフプランニングの作成・コンサルティングを行なう。一人ひとりに寄り添った資産形成・教育資金の相談・住宅取得時のアドバイスなどを行う。特に、自身が子育てに奮闘しながらも仕事と家庭を両立していることから、子育て世代の女性・働く女性から強い支持を得ている。

開催概要

主催
キャリママFP会
日時
開催日時:2024年2月9・10日
午前 11:00~12:30(開場 10:45)
午後 14:00~15:30(開場 13:45)
場所
長崎市立図書館 新興善会議室2
参加費用
無料
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
お申込み期限は前日まで
※定員になり次第、受付終了